今年も、希望される方は、年賀はがきのお稽古をされています。
例年思うことですが、今年は、特に早い。
時間というものが、年々スピードUPしているのではないか? と、感じています。
年上の方から、お聞きするには、
「そのうちに、一年単位ではなく、数年が束になり、いつの間にか、十年があっという間に過ぎている」らしいです。
あっという間と言いながら、よく考えれば、確かに一年が過ぎたのです。あれやこれやと色々なことがありました。
小さいと思っていた園児や小学生は、一年で大きくなるし、語彙も増え、会話できることが増え、書道の説明も深いものになっていく。
特に今年は、5月の展覧会後、出品者の上達ぶりに感心させられることが多かったように思います。
今年は、11月23日の総合フェスタ2015に参加し、展示ブースへ当ブログを読んでいただいている方もお越し頂きありがとうございました。
年内にしなければならないことは、まだまだ山積しているけれど、気を引き締めて、残りわずかとなった2015年を無事終えたいものです。
お稽古に来られている方へ
毎年、教室では新年に書き初めをしていますが、今年は、今月来月中にカレンダーに書いていだだきます。楽しみにしていてください。