2015-05

受講者のみ閲覧可

保護中: 福島教室天満堀川教室合同書道展(出品者のみ)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
つれづれなるままに

いつもの通りのお稽古と思いきや

書道展は、書道教室にとって、一番大きなイベントです。作品制作に費やした時間が過ぎて、展覧会も無事終了し、いつも通りの穏やかなお稽古と思いきや、俄然やる気になった小学生たちを観ていると、「展覧会の効果は、大きいなぁ」と、思います。添削してもら...
天満・堀川教室

書道展を終えて

書道展というものは、出品者の誰にとっても、気恥ずかしいものです。書道展でのあいさつ文にも書いた通り、きょうほ書院の天満・堀川教室、福島教室のみなさんの誰の作品にも、作品を仕上げるまでには、様々な物語がありました。もういやや。もう、書きたくな...
教室活動記録

掛け軸の紐の結び方

本日は、きょうほ書院福島教室、天満堀川教室合同書道展最終日です。搬出の際、会場でご案内を予定していますが、一般的な軸紐の巻き方を紹介します。今回の展覧会作品表具でお世話になった耕美堂さんの動画です。一番、わかりやすいように思います。ご覧にな...
つれづれなるままに

成長の輝き

GW明けのお稽古では、園児、小学生が、キラキラして見えた。GWの為、久しぶりに会った。別にいつもより一週間会っていないだけなのだが、「久しぶり」感がある。特に成長盛りの園児、小学生は、一週間でも、大きく変化する。語彙が増えた。活発になった。...
つれづれなるままに

展覧会準備

展覧会の為、表具などに手をとられ、今週の定期更新をすっかり、忘れていました。楽しみにしていてくださった方、すみません。園児~中学生以下の展覧会作品の審査も無事終了し、受賞者が確定しました。受賞者は、会場でご確認ください。展覧会の会期等につい...
書道鑑賞入門

お休みさせていただきます。

今月の書道鑑賞入門は、展覧会準備の為、お休みさせていただきます。きょうほ書院 福島教室、天満堀川教室の合同書道展約100点の作品を展示します。御来場をおまちしています。5月15日(金)13:00から20:00まで5月16日(土)9:30から...