消毒について
- 各教室に手指用アルコール消毒液(ジェルタイプの場合も有)を入り口に設置しますので、必ず、手指を消毒してから入退室してください。
- アルコールに対して、アレルギーがある方は、事前に指導者に連絡してください。アレルギーの症状などをお聞きし、使用されるお席、椅子などの消毒を次亜塩素酸水またはその他の除菌スプレーに変更します。
- テーブル・椅子等は、受講生使用後その都度、みんなが触れる箇所は定期的に消毒します。
検温について
教室の入り口付近に手指用アルコール消毒液とともに、検温できるように体温計を置いています。
各自、検温し、受講生は、チェックシートにご記入お願いします。
チェックシートへ記入することで、消毒、検温のし忘れを防止する効果を期待しています。
チェックシートは、1カ月保管し、特に問題がなければ、都度処分させていただきます。
換気について
換気が出来ない教室は、当面、お休みします。(梅田教室)梅田教室は、2021年4月より、再開します。2021年4/25-5/11緊急事態宣言により、大阪市立総合生涯学習センター休館のため、休館期間のお稽古は、ありません。
その他の教室については、下の通りです。
- 天満堀川教室
入り口のドアを開放した状態でお稽古します。室内の換気扇2か所は、常時使用します。
更に、建物内のドアを開けて、その他の換気扇2か所も常時使用します。
雨天、風が強い日は、入り口ドアを閉めますが、換気扇4か所は、常時使用します。
時間帯入れ替え制を実施しています。 - 上福島教室
窓を開けた状態でお稽古します。また、廊下側のふすまは、解放した状態になります。廊下突き当りのドアを開放します。但し、和室向かいのお部屋を別の方がご利用の場合、ふすまを閉めてお稽古します。
冬場、特に寒い日は、窓を閉めますが、定期的に換気します。
雨天、風が強い日は、窓を閉める場合があります。施設管理人さんとも話合いながら、施設入り口等を開放します。 - 梅田教室
ブース内でセンターが設置しているファンを常時使用。
同一時間内は、私を含む6人まで。 - 新大阪・東三国教室
窓を開けて、気温により冷暖房MAX、空気清浄機使用してお稽古しています。
但し、個人レッスンの場合、個別にご相談の上、室温等の状況(寒すぎる、暑すぎる等)に応じ、空気を入れ替えながら、窓を閉める場合があります。
密接をさけるために・・・
各教室とも、時間帯入れ替え制とし、入室人数を制限させていただいております。
各教室とも、平常時より、人数を減らしているため、時間帯により、欠席振替をお断りすることがあります。
受講にあたり、以下のご協力をお願いします。
暫くの間、共用の雑巾、墨吸い取り用紙(新聞紙)、ゴミ箱は、設置しません。
- 各自、雑巾(キッチンペーパー、ウェットティッシュ等)を持参し、各自の手指のよごれや机の上に飛んだ墨などを各自、ふき取ってください。
- 手洗い付近に各教室ごとに異なりますが、施設の方と相談しながら、石鹸、除菌用ハンドウォッシュ等を設置しています。各自必ず、手拭き用のハンカチやタオルをご持参ください。
- 書き終えた用紙、半紙などは、必ず、各自お持ち帰りください。
- 硯に残った墨をふき取った紙を含めお持ち帰りください。
- 教室内では、大きな声で話をしたり、スキンシップは、ご遠慮願います。小さな子供たちが、スキンシップをしている姿を見た方は、必ず、報告してください。
- 新型コロナウィルス対策期間中は、鉛筆等のレンタルを極力控えますので、持ち物を各自必ずチェックし、忘れ物がないようにお越しください。
持参して頂くもの
- 雑巾または、雑巾にかわるもの
タオル、ウェットティッシュ、キッチンペーパー等 - 新聞紙(半紙の余分な墨をふき取り、書いた半紙ばさみに利用) ない方は、新しい新聞を一部お配りします。一人一部までは、在庫がありますが、なくなり次第、古新聞になります。
- 硯の墨をふき取った後の紙をいれるための袋等
- 手洗い後の手を拭くためのハンカチまたはタオル
- その他、エチケットに必要なものや各自道具を忘れず持参してください。
欠席される方へ
欠席される場合は、必ず、メールまたはライン等のSNSで、連絡してください。電話での欠席連絡は、ご遠慮ください。
欠席振り替えとして、ZOOMオンラインへの振替が可能です。
必要に応じ、お手本動画リンクをご案内いたします。オンラインへの欠席振替は、事前にご連絡お願いします。
添削について
お一人ずつできる限り、密接をさけ、講師は、マスクに加えてフェイスシールドを着用する場合があります。
各時間帯ともに、終了15分前に添削受付終了とさせていただきます。
卒業記念作品の制作について【3月】
順次、出席スケジュールを確認しています。お越しいただく時間を調整して、作品制作スペースを設けますので、限られた範囲ですが、頑張って、作品を完成してください。
小字数の作品を書く方は、大きな筆をレンタルします。先に、どんな大きさかを確認したい方は、書道ブログ書のおばけ「卒業記念作品にどんな筆を使うの???」をお読みください。
希望者用の宿題について
対策期間中、宿題ノートにお手本の書き込みをしません。お手本学年ごとの漢字一覧お手本プリントを用意しましたので、各自練習してください。新型コロナウィルス対策期間中は、各教室内での添削は、ありません。添削を希望される方は、半紙等の提出用の袋に一緒に入れて提出してください。
現在、希望者宿題ノートについては、可能な限り、お手本を記入しています。