つれづれなるままに 書道を楽しむ 書の楽しみ方は、人により、それぞれなのだなぁ~。と、つくづく思う。書は、それだけ、多くの方が楽しんでいるからでもあるが、初心者から上級者まで、老いも若きも、そして、時代を超えて・・・・・ ちょうど華流(ホワリュウ)中国ドラマ(日本語タ... 2016.05.31 つれづれなるままに書の魅力・楽しさ
つれづれなるままに 硯にたまった墨を洗わない訳 なぜ、硯にこびりついた墨を洗わないのだろう。 以前から、不思議でならなかった。 私は、特別、整理整頓が得意でもなければ、チョー清潔好きでもない。しかし、硯に墨がこびりつくことはない。 理由は、簡単だ。硯にこびりついた墨があると筆を痛め... 2016.05.24 つれづれなるままに
子供書道 ひらがな、カタカタを覚えましょう 幼稚園児、保育園児の場合 幼稚園児や保育園児にとって、文字との出会いは、ひらがな、カタカナですね。 文字の形を覚える段階で教室に通ってくる子供たち、文字を読めるようになって教室に通ってくる子供たち、そして、文字を一通り読み書きできる段階で書道教室に通ってくる子供た... 2016.05.03 子供書道書の魅力・楽しさ