つれづれなるままに 卜骨(ぼっこつ) 森ノ宮遺跡 夏にUPしようと思い忘たままになっていた、森ノ宮遺跡のこと。 甲骨文字は、甲骨で占った結果を記録として残した文字であることをご存じの方も多いでしょう。 実は、日本では、記録としての甲骨文字が刻されていませんが、卜骨が発見されてい... 2015.09.29 つれづれなるままに
つれづれなるままに DIYのシルバーウィーク この連休は、シルバーウィークというそうだ。 やらねばならぬことが多すぎて、ごちゃごちゃしてきたので、収納し直しを考えたものの収納不足を痛感。 イロイロ、探したけれど、やっぱり見つからず、結局、連休は、DIY 最近は、女性も... 2015.09.22 つれづれなるままに
書の魅力・楽しさ 当たり前のことを当たり前に 書道の副産物 書道上達を目指すなら、当たり前のことを当たり前に繰り返す必要があります。もう、何度も何度も嫌になるくらいやっているうちに、「こつ」のようなものをつかんだと実感できることがあります。同じことを繰り返すので、あきると思われるかもしれませんが、よ... 2015.09.15 書の魅力・楽しさ
書の魅力・楽しさ 筆文字の魅力 筆で文字を書くことの魅力は、何だろう。自らの手で文字を書くことも楽しいが、それが筆を用いることで、より楽しみが膨らむのは、何故だろう。墨、紙、筆、一般には、日常でなくなってしまった道具のようにこの頃感じている。今更~と、思われるかもしれない... 2015.09.08 書の魅力・楽しさ
書道鑑賞入門 黄庭堅(黄山谷) 李太白憶旧遊詩巻 好む書は、その時々で多少の変化があるように思う。 私は、同じようなものを好む傾向があると思ってきたが、過ぎた長い時間を振り返ると、変化していると最近感じることが増えた。 李太白憶旧遊詩巻(りたいはくおくきゅうゆうしかん)を若い頃は、... 2015.09.01 書道鑑賞入門
つれづれなるままに 臨書三昧のはずか、マウス腱鞘炎 数か月前から、どうも右の人差し指の調子がよろしくない。 少し前から、テーピングをし、随分楽になったが、完治には、ほど遠い。 マウスでクリックしすぎたのだ・・・。 マウス腱鞘炎。 「右の人差し指を使わないように・・・」 ... 2015.09.01 つれづれなるままに書道作品制作